11月4日(月) 今日のやちむん

test

10:00〜18:00 Openしています。

昨日は学校説明会に行ってきました。
夏頃から行き出した学校説明会も、10月半ば位から
参加の受験生もかなり増えてきました。
昨日はびっくりするくらい多かった💦💦
しかも、午前午後と2回あり体育館の後ろまでびっしり。

(この子達がみんな受験したら絶対落ちるじゃん😭
って心の声が、、、) →口に出して娘に言ってました。

10月後半から11月は説明会のピークではありますが、、
中には12月に受験書類をそろえ始める学校もあるし、
高校の先生と個人面談を受けないと受験出来ないという
所もあるので、駆け込みも増えてきそうです。

今日のうつわは陶眞窯さんのマカイ。

こちらは焼き締めの物で外側は土の表面に唐草模様を施して、ガラス質の釉薬をかけていないのでザラザラ感を残した物です。
今は新しいので、ちょっと手に当たる感じはありますが、
ザラザラ感は使っているうちにだんだんと馴染んできます。

火が直接当たる部分は、色が変色していて焼けた色になっているので、そちらも変化があり面白いです。

・陶眞窯・うつわ屋よんなーよんなー・うつわ屋・器・うつわのある暮らし・うつわ好き・やちむん・琉球ガラス・東京やちむん・東京琉球ガラス・練馬区

Monday, November 4th

Open from 10:00 to 18:00.

I went to a school information session yesterday.

The information sessions started around summer, and the number of applicants has increased significantly since mid-October.

I was surprised at how many people attended yesterday 💦💦

(I was thinking that if all of these kids take the exam, they'll definitely fail 😭) →I said that out loud to my daughter.

The peak of information sessions is from late October to November, but some schools start preparing their application documents in December, and some schools require a personal interview with a high school teacher before they can take the exam, so I think there will be more last-minute applicants.

Today's pottery is Makai from Toushingama.

This is a fired item with an arabesque pattern on the outside of the clay, and it has a rough texture because it is not coated with a glassy glaze.
It's new, so it feels a little rough on your hands, but
the roughness will gradually become more familiar as you use it.

The parts that come into direct contact with the fire have discolored and turned a burnt color, so it's interesting to see the changes there too.

#Toushingama#UtsuwayaYonnaYonnaa#Utsuwaya#Utensils#LifewithUtensils#Utensillover#Yachimun#RyukyuGlass#TokyoYachimun#TokyoRyukyuGlass#NerimaWard

スキル

投稿日

2024年11月4日

オンラインショップはこちら