お知らせ、ブログ
“うつわやよんなーよんなー“のイベントなどの情報や日々の生活を発信します。
今日は 練馬にゆかりのある方フェアに たくさんの方に来て頂きありがとうございました 今日は横浜の方からも来てくださいました 遠くからありがとうございました♪♀️ フェア初日という事で、メインの売り場は陳列が間に合ったの […] 明日から 練馬にゆかりのある方フェア nagaremoさん @nagaremopottery nagaremo(ナガレモ)の名前の由来は 海にひょうひょうと漂う「流れ藻」から 付けられたとの事です。 イメージ的にはフ […] 明日から 練馬にゆかりのある方フェア mano619さん @as8502_mano619 マノさんは学生の最後の頃から 4〜5年くらい田柄に住まわれていました。 (うちの住所も田柄〜) 最寄り駅も下赤塚(地下鉄赤塚)で […] 明日から 練馬にゆかりのある方フェア 仁陶器工房さん @masa5093 伊達さんは練馬区の中村橋で育ち、高校も練馬区でした。 高校を卒業後は益子にて修行をし、陶器を学んでから沖縄に住まいを移されました。 沖縄ではイオン […] DIY編 今回は棚上段。 もともと本棚だったので、天井までびっしり本が入っていたのだけど、うつわを並べるのには高いし取れない しかも暗い。 どうしても空になってしまっていたのだけど、間接照明方式で灯りを灯しました。 博物 […] 練馬にゆかりのある方フェア たくさん入荷しましたので 2月のフェアを開催します 2月18日(土)よりスタートです‼️ 仁陶器工房さん @masa5093 nagaremoさん @nagaremopottery mano6 […] DIY編〜 入口正面の棚は、上からライトを照らしていたので、下段が暗くなってしまっていました。 真っ暗ではないけど、下にいる子達が可哀想だってのでキラキラ⭐️を! テープ式ライトを付けたので奥まで光があるのみぢ全体が明る […] 近所の公園で梅の花が咲いたと 春の訪れが近くまでやってきました。 (確か昨日は雪でしたが、、、) 2月の節分が終わり、 次は3月のひなまつり 沖縄の「紅型だいだい」さんから 可愛らしいおひなさまが届きました。 @bing […] おはようございます。 本日2月10日(金) 雪の為 お休みさせていただきます♀️ 雪の様子を見ながらオープンを考えていましたが、1時間もしないうちに どんどん振りも強くなり、ついには 練馬区に大雪警報が出てしまいました […]
今日は
明日から
明日から
明日から
DIY編
練馬にゆかりのある方フェア
DIY編〜
近所の公園で梅の花が咲いたと
おはようございます